100万人のゴミ拾い報告!

5月3日「100万人のゴミ拾い」にご参加して下さった皆様へご報告です。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?「100万人のゴミ拾い」実行委員会です。

この度は、100万人のゴミ拾いにご参加いただき、誠に、誠にありがとうございました。

今年は5月3日からの前後一ヶ月のゴミ拾い活動も参加対象として受付をさせていただいている兼ね合いより、
最終の集計がまだ続いていますが、現在の結果が出ましたので、ご報告させて頂きます!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2010年ゴミ拾い参加者総数

103.036人

全世界122会場

世界25カ国

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

感動です!!本当に感動致します。

昨年からさらに飛躍して素晴らしい結果となり、すでに全国にしっかり定着したきたことを体感させていただきました。

本当に皆様には心より感謝でいっぱいです。ありがとうございます!

また、5月3~4日の24時間の間、あのYouTubeのトップページに「ゴミの日」という言葉と共に、

昨年の活動映像が掲載され、一気に3万再生回数を超える視聴をいただく嬉しいニュースもありました。

6年前、札幌だけの小規模から始まった活動が、こうして多くの方々の共感とアクションで大きな広がりや出会い、

つながりになっていることが本当にありがたく、事務局一同感動しております。

呼びかけ人リーダーの荒川祐二の報告やお礼メッセージもぜひ、以下のURLでご覧いただければと思います。
http://zaq.ne.jp/users/53-no-hi-gomi-hiroi/article/38/

今年は規模が10倍に増えましたので、来年は100万人規模になるのではないでしょうか?

皆さん!今から来年に向け、嬉しい楽しいきっかけと感動あるゴミ拾いをぜひ、企画してみて下さいね。

さて、ゴミ拾いに連動している動きでご協力とお知らせが2つございます。

************************

1、『ゴミゼロギャラリー大募集!』

すでに全国から、たくさんの笑顔と素敵な報告が届いています!

▽ゴミゼロギャラリー2010↓↓
http://wajju.typepad.jp/gallery2010/

まだまだ、どしどし写真を集めたいと思いますので、ぜひ!皆さんの当日の活動の様子も photo-g@53hiroi.com に送信下さい。

また現在、公式映像の素材を集めています。写真だけでなく、もし映像撮影をされている方がいましたらぜひとも事務局までご提供下さい!

この映像が来年はさらに広く世界中の人に発信される可能性があります!

▼映像の送付先

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-7-4
ハーバーランドダイヤニッセイビル21F
TEL:078-360-3358 MAIL:info@harmony-eyes.jp

NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会【担当:瀬川】

※DVDにてお送りいただけると非常に助かります。

========================

2、『カンボジアのゴミ山のこどもたちの支援企画』

昨年、メイン会場を中心にして集まった募金やグッズの売り上げからカンボジアのゴミ山のこどもたちの支援させていただきました。

今年もNGO MAKE THE HEAVENカンボジア事務局と連携をとり、引き続き継続した支援をさせていただこう!と、ご協力を大募集しております。

募集は2つです!

◆1,募金の大募集!

現地のゴミ山のこどもたちの支援、井戸掘り、教材支援などに使用させて頂きます。

▽詳しい情報や昨年の映像などは以下のページにて↓↓
http://wajju.typepad.jp/blog/cat6746706/index.html

▽募金のご協力いただける方は

info@harmony-eyes.jp へ 「件名:カンボジア支援」と明記の上、【名前・電話番号・メッセージ】を送信後に、以下の口座にお振込み下さい。

********************************

○一口:1,000円~
○銀行:三井住友銀行
○支店:神戸営業部
○口座:普通7766964
○名義:特定非営利活動法人神戸国際ハーモニーアイズ協会

※振込名義の前に【カンボジア】を必ずご記入下さい。

********************************

◆2,ツアー参加者大募集!!7月3日(土)出発!

ゴミ山や田舎の村の井戸掘り、学校支援など、貴重で感動的な体験ツアーを企画しました!ぜひ!!一緒にカンボジアへ行きませんか?

今年は支援先でもある現地のバサックスラムのこどもたちが、ツアー後の8月末に日本に来る企画もあり、現地で出会った子たちとすぐに日本で再会できるという醍醐味もあります。

たくさんのこどもたちに触れ合え人生や価値観が変わる最高のツアーです!

▽ツアー参加希望者は詳細をご覧下さい↓↓
http://wajju.typepad.jp/blog/2010/05/2010-07cf.html

▽カンボジアのこどもたちが日本に来るプロジェクトのHPはコチラ↓↓
http://maketheheaven.com/cambodia/jptour/index.html

**************************

■5月はゴミ拾い月間∞ゴミ拾い情報を3つ紹介!

★5月29日(土)「新宿100人ゴミ拾い」↓↓
http://united-earth.jp/index.html

スタジオアルタにてんつくマンや、ファンドレイジング協会の鵜尾さん、
アーティストの寺尾仁志さん、3カ国のアフリカ大使、その他活動家たちが続々集合!
この企画と連動した午前中のゴミ拾いです!詳しくはコチラ↓↓
http://wajju.typepad.jp/blog/2010/05/4-1ef4-1.html

○主催:ユナイテッドアース

★5月30日(日)「ゴミゼロの日」

昨年も2万人以上が参加した素晴らしい動きです!すでに全国各地に会場ができ、盛り上がっています!
ぜひ!同志とゴミ拾いをしたい方はHPを今すぐチェックです!♪

○主催:グリーンバード↓
http://www.greenbird.jp/

★「携帯電話でできる100万人の清掃活動」
http://kage100.i-ra.jp/

「同じ空の下 別々の場所でも一緒に活動しよう」をキャッチフレーズに携帯電話でも気軽に365日参加でき、つながりを実感できるゴミ拾いの仕組みです!

○主催:NPOサプライズ
http://kage.i-ra.jp/

**************************

ぜひ!皆さんも「ゴミ拾い」を通して、いろいろなアクションをはじめてみて下さい♪

それでは、長文最後までお読み頂きありがとうございました。

また、6月中旬には最終の集計をお伝え致します。

5月3日をきっかけにさらなる小さな一歩や、地域の方々との出会いとつながりを創っていって頂ければ幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

=100万人のゴミ拾い実行委員会事務局=

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

●主催:100万人のゴミ拾い実行委員会
http://www.53hiroi.com/

●運営責任:嬉楽
http://kiraku.org/

●呼びかけ人リーダー:荒川祐二
http://arakawayuji.com/

●運営アドバイザー:ハーモニーアイズ
http://www.he-r.jp/index.html

●映像協力:Wajju
http://www.wajju.jp/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆